ピンボール 危険な刑事

クラウド型実習サービス

クラウド型実習サービス -実習環境をクラウドで提供するサービス-

NECマネジメントパートナーでは、急速に進展するクラウドコンピューティングを研修環境に取り入れ、主にIT系の集合型研修で教室に設置されたPC等の実機を使った演習の環境設定を、これまでのローカルサーバー上から順次、クラウド環境に移行します。
この「実機演習環境のクラウド化」により実現するクラウド型実習サービスを紹介します。

サービスの概要サービスの特長対象コースお問い合わせ

サービスの概要

クラウド型実習サービスは、インターネットを介してクラウド上で実習環境を提供します。
このサービスの特長は、パブリッククラウドを活用することにより、以前よりご要望が高かった研修内容の復習環境を提供できることです。 クラウド実習環境へのアクセスを一定期間、継続して提供することで教室での研修終了後も受講者の自宅や職場のPCから復習が行える画期的な新サービスです。
また、わずかな準備でNECマネジメントパートナーの研修会場と同じ実習環境が全国で利用できますので、自社の会場で実施するオンサイト研修の活用にも効果的です。

いつでも どこでも クラウドで実機演習ができる
環境によっては、使用できない場合があります。
使用できない代表的な環境としては以下の条件があります。
 ・プロキシサーバー経由でのインターネット接続
 ・ファイアウォールでの制限

ページの先頭へ戻る

サービスの特長

point1

自宅や職場からすぐに利用でき復習が可能

自宅や職場のPCからクラウド実習環境に接続すれば、研修の実習環境をそのまま利用することができます。そのため、習った記憶がまだ新しいうちに復習することが可能となり、履修内容の理解度向上に役立ちます。また、コースによっては一定期間、実習環境にアクセスできるため、復習だけではなく一歩踏み込んだ学習などにもご活用いただけます。
通常、実習の環境構築には、PCの性能スペックや構築にかかる工数確保など、さまざまな制約がありますが、クラウド型実習サービスは、これらの問題を解決します。

point2

オンサイト研修時のご担当者様の負荷を軽減

クラウド型実習サービスを活用することにより、わずかな準備でNECマネジメントパートナーの研修会場と同じ実習環境が全国で利用できます。
従来、研修を企画・運営される方は、自社の会場で研修を開催する場合、PC環境の準備や環境構築の立ち会いなどが必要でした。クラウド型実習サービスなら接続確認のみで研修環境の準備が完了するため、これまで最大数時間要していた環境設定作業が10分程度で済むなど、研修の準備作業を大幅に削減できます。このため、自社の会場で実施するオンサイト研修が開催しやすくなります。

point3

環境とコストにやさしいECOな研修を実施

クラウド型実習サービスを活用すると、教室に設置するPCのスペックに依存せずに実習環境が構築できるため、ソフトウェアのバージョンアップに伴う、高スペックなPCへの頻繁な入れ替えが不要になります。NECマネジメントパートナーはNECが提唱する「社会全体の環境負荷低減に貢献する「環境経営」を通して、持続可能な社会の実現を目指す」活動に貢献します。
また、自社の会場で実施するオンサイト研修の場合にも、ネットワークに接続できる環境であればシンクライアント端末をはじめ、お手持ちのPCでも利用が可能ですので、PCのレンタルや輸送に関わる梱包材や輸送車の手配が不要になり、その点でも環境とコストにやさしいECOな研修が実施できます。

ページの先頭へ戻る

お客様の声

クラウド型実習サービス対象コースをご受講いただいたお客様からは、次のような声をいただいております。

クラウド対応されていて、自宅環境などから予習復習でき、またデータも取得できるのはすごく助かります。

クラウドで外部からアクセスできるのは非常に先進的で素晴らしいと思う。同様の研修が他社であった場合にクラウドであるという点で、御社の研修に申し込むと思う。

オプションの演習は研修時間内にできなかったので、クラウド環境を利用して自宅でやってみようと思います。

対象コース

注 :集合研修では、会場が「芝浦研修センター(第二吾妻ビル)」の開催スケジュールのみ、ご利用できます。
「サービス利用期間(復習期間)」は研修開始日からの期間です。
「サービス開始時期」は予告なく変更される場合があります。

2023年10月13日現在

コース名 サービス利用期間
システム開発
システム構成把握のための基礎研修 コース期間中
システム性能テスト コース期間中
アジャイル開発ワークショップ-Javaでアジャイル開発の要点を体得しよう- コース期間中
アジャイル開発ワークショップ-Pythonでアジャイル開発の要点を体得しよう- コース期間中
プログラミング
Javaプログラミング入門 コース期間中
【教室開催】Javaプログラミング入門 コース期間中
Javaプログラミング基礎1 コース期間中
【教室開催】Javaプログラミング基礎1 コース期間中
Javaプログラミング基礎2+Eclipse -開発効率の向上- コース期間中
Javaによるデータベースアクセス コース期間中
JavaによるWebアプリケーション開発 1 -サーブレット・JSP- コース期間中
Cプログラミング1-基本文法- コース期間中
Cプログラミング2-実践的プログラム開発技法- コース期間中
C++プログラミング基礎 コース期間中
Visual Studio による Visual Basic プログラミング基礎(NECマネジメントパートナーオリジナル) コース期間中
Visual Studio による C#プログラミング-文法編- (NECマネジメントパートナーオリジナル) コース期間中
Visual Studio による Windows プログラミング -Windows フォーム編- コース期間中
Visual Studio による Web アプリケーションプログラミング -ASP.NET MVC編- コース期間中
Visual Studio によるデータベースアクセス アプリケーション プログラミング コース期間中
JavaScriptプログラミング コース期間中
[オンライン開催]動的なクラウドネイティブ環境のメトリクス監視入門 -Prometheusを使用した監視Grafanaを使用した可視化- コース期間中
[オンライン開催]レガシーアプリのコンテナ環境への移行 -コンテナ化、データの永続化、Kubernetes Operator- コース期間中
[オンライン開催]マネージドサービスで始めるCI/CD -パイプラインによる開発・運用プロセス自動化- コース期間中
[オンライン開催]マイクロサービスアーキテクチャにおけるトランザクション入門 コース期間中
[オンライン開催]サーバーレスアプリケーション開発 -Lambda、API Gateway、Cognito- コース期間中
[オンライン開催]クラウドネイティブ環境におけるログ収集・分析のためのElastic Stack入門 コース期間中
[オンライン開催]Terraform、Ansible を使ったインフラストラクチャアズコード入門 -マルチクラウド実現に向けて- コース期間中
[オンライン開催]Kubernetesにおける運用基本操作 -スケーリング、サービスメッシュ、自動復旧、コンテナセキュリティ- コース期間中
Webサイト構築
HTML5/CSS3基礎 コース期間中
セキュアWebサーバ構築 コース期間中
OS/システム基盤
UNIX/Linux基礎1 -基本機能とコマンド- コース期間中
【教室開催】UNIX/Linux基礎2 -sed/awk/シェルスクリプト- コース期間中
【教室開催】UNIX/Linux基礎1 -基本機能とコマンド- コース期間中
UNIX/Linux基礎2 -sed/awk/シェルスクリプト- コース期間中
Linux基礎 -基本機能とコマンド- 前編(eラーニング+クラウド型実習) コース期間中
Linux基礎 -基本機能とコマンド- 後編(eラーニング+クラウド型実習) コース期間中
Linux基礎 -シェルスクリプト- (eラーニング+クラウド型実習) コース期間中
Linuxシステム管理 コース期間中
Linuxネットワーク管理1 コース期間中
Linuxシステム管理2 コース期間中
Linuxセキュリティ コース期間中
Linux Webサーバー構築 -Apache・CMS・SSL- コース期間中
LinuC101試験対策(チケットあり) コース期間中
LinuC101試験対策(チケットなし) コース期間中
LinuC102試験対策(チケットあり) コース期間中
LinuC102試験対策(チケットなし) コース期間中
LinuC201試験対策(チケットあり) コース期間中
LinuC201試験対策(チケットなし) コース期間中
LinuC202試験対策(チケットあり) コース期間中
LinuC202試験対策(チケットなし) コース期間中
じっくり学ぶLinuC101試験対策(チケットあり) コース期間中
じっくり学ぶLinuC102試験対策(チケットあり) コース期間中
じっくり学ぶLinuC101試験対策(チケットなし) コース期間中
じっくり学ぶLinuC102試験対策(チケットなし) コース期間中
セキュリティ
インターネットセキュリティ技術(実習編) コース期間中
【ステップバイステップ形式】実践!サイバーセキュリティ演習 コース期間中
ハッキング技術 コース期間中
ハッキング技術 -標的型攻撃編- コース期間中
CSIRT強化トレーニング マルウェア感染対応編 コース期間中
CSIRT強化トレーニング テクニカル編(CTF形式) コース期間中
サイバー防御トレーニング -Blue Team Training- コース期間中
サイバー攻撃トレーニング -Red Team Training- コース期間中
【フリーシナリオ形式】実践!サイバーセキュリティ演習 コース期間中
ネットワーク
【教室開催】ネットワークシステム基礎 コース期間中
TCP/IPプロトコル コース期間中
【教室開催】TCP/IPプロトコル コース期間中
体験 ネットワーク設計構築運用 -小規模ネットワーク編- コース期間中
ルーター設定基礎(クラウド型実習) コース期間中
HTTPの仕組みと解析 コース期間中
IPネットワーク・トラブルシューティング基礎 コース期間中
実践ネットワーク管理 コース期間中
ネットワークシステム基礎 コース期間中
データベース
データベース入門 コース期間中
【教室開催】データベース入門 コース期間中
SQL入門 コース期間中
【教室開催】SQL入門 コース期間中
ITリテラシ
UiPathハンズオン 基礎 ~UiPath 公式 速習プログラム 入門~ コース期間中
UiPathハンズオン 応用 ~UiPath 公式 速習プログラム 実践~ コース期間中
クラウドコンピューティング
Salesforce管理 I [前編] 4W
Salesforce管理 I [後編] 4W
Salesforce Platform アプリケーションビルダー基礎 [前編] 4W
Salesforce Platform アプリケーションビルダー基礎 [後編] 4W
Sales Cloud 管理アドバンス 4W
デジタルトランスフォーメーション(DX)
LLMプロンプトエンジニアリング研修 ~ChatGPTで質問力を鍛えて「面倒業務」を効率化~ コース期間中
Power BI Desktop入門 コース期間中
【教室開催】Power BI Desktop入門 コース期間中
Tableau Desktop入門 コース期間中
【教室開催】Tableau Desktop入門 コース期間中
Tableau Desktop 分析編 -チャートを使いこなして可視化の引き出しを増やそう- コース期間中
Tableau Prep入門 コース期間中

ページの先頭へ戻る

NECマネジメントパートナーのWebサイトのコース検索で、下記アイコンが表示されるのが クラウド型実習サービスに対応したコースです。

●検索結果コース一覧 ●コース概要ページ 【アイコンの説明】
クラウド型:終了後限定期間
クラウドホスティング環境でマシン実習を行うコースです。
コース期間中およびコース終了後一定期間、自社/自宅PCからマシン実習の復習ができます。
クラウド型:研修期間中
各種クラウド環境でマシン実習を行うコースです。
コース期間中、自社/自宅PCからマシン実習の復習ができます。

【ご注意】
集合研修では、会場が芝浦研修センター(第二吾妻ビル)の開催スケジュールにのみ、ご利用できます

お問い合わせ

研修のお申込みについてのお問い合わせ

NECマネジメントパートナー 研修申込センター
e-mail:contact@learning.jp.nec.com
TEL:03-4330-7560

サービス内容についてのお問い合わせ

NECマネジメントパートナー 人材開発サービス事業部
e-mail:infrag@educ.jp.nec.com

ページの先頭へ戻る